BLOG
2022.06.23(木)
- 演出
- 結婚式の豆知識
- 結婚準備のコツ
小さなゲストも大喜び!お子様演出
皆さまこんにちは。
いつもホテル東日本宇都宮の
ブログをご覧いただきまして
有り難うございます!!!
披露宴で新郎新婦だけではなく
ゲストにもさまざまなシーンで
登場してほしい!(^o^)
お子さまゲストがいるなら
ぜひ協力してもらって
和やかな雰囲気のパーティーを創りましょう☆
人気のお子さま登場演出を
ご紹介します!!( ^o^ )
1.乾杯の発声
乾杯はパーティーの始まりの合図です。
主賓挨拶などでかしこまった雰囲気を一転!
お子さまゲストに『かんぱーい』と言ってもらうだけで
一気にアットホームな雰囲気に♡♡
当日はお子さまも緊張しちゃうかもしれないので
1人ではなく2人いたら安心!
元気いっぱいの発声でパーティースタートです☆
2.中座のエスコート役
中座のエスコート役は
お父さん、お母さん、おじいちゃん、おばあちゃん
兄弟、友人などをエスコート役で指名することが
多いのではないでしょうか??
でもここでお子さまゲストに登場してもらいましょう☆
どちらかというとエスコートしてあげる形になりますが
新郎新婦と手を繋いで歩く姿が可愛いんです♡♡
BGMは大好きなアニメの曲にすると
きっと大喜びでエスコートしてくれるはず!

4.花束贈呈
小さな花束を持ってお子さまが
新郎新婦のところへ歩いてくる姿が
とってもかわいい!!
ここでお子さまから『おめでとう』と
一言もらってもいいかもしれないですね!
そして花束のお返しにプレゼントをあげましょう☆
いかがでしょうか?
お子さまゲストに登場してもらえるシーンは
まだまだたくさんありますが
代表的なものをご紹介しました♪
しかしお子さまに協力してもらうと
ハプニングが起きることも…!
演出のお手伝いは
歩けるようになった2歳から上の年齢の子に
お願いするようにしましょう。
練習もできるのであればしておきたいですね!
お子さまのパパ、ママからもフォローしてもらえる
体制をつくっておくとより安心です。
和やかな雰囲気のパーティーに
お子さま登場の演出を☆
ぜひ参考にしてみてください♪♪